買ってよかった絵本まとめ【0歳〜4歳・男女どちらにも人気の絵本を紹介!】

買ってよかった絵本記事アイキャッチ画像 子育て

我が家には現在4歳の男の子と1歳の女の子がいます。

2人とも絵本が好きで、寝る前に読むのが親子の楽しみになっています。

この記事では2人の子どもたちどちらにも人気のある絵本を紹介します。

買ってよかったな〜と思う絵本をまとめましたので、参考にしていただけると嬉しいです。

【インスタでも投稿してます】

 

この投稿をInstagramで見る

 

ののマガジン/インスタさん(@nono_design_tips)がシェアした投稿


スポンサーリンク

買ってよかった絵本まとめ

買ってよかった絵本の写真

年齢別に紹介したいと思います。

絵本を買うときは、絵本ナビというサイトが試し読みができて便利ですよ〜。

にし子
中身が全部見れる絵本もあるので、安心して購入できます!

0〜2歳向けのやさしい絵本

絵と短文中心の絵本を集めました。

じゃあじゃあびりびり

はじめての絵本におすすめです。0歳代から読めます。

友人に「赤ちゃんの絵本どれがおすすめ?」って聞かれたらこの本を迷わず推します!

「じどうしゃ ぶーぶー」「かみ びりびり」など擬音が中心の構成です。

はっきりとした色使いとシンプルなイラストで小さい子でも注目しますよ〜。

にし子
繰り返し読んでたら、一緒に「ぶーぶー」など発音するようになり、娘は1歳半くらいから自分で読んでます!笑

がたん ごとん がたん ごとん

市の4ヶ月健診でプレゼントされた絵本で、保健師さんがはじめての絵本におすすめだと言ってました。

のりもの好きの子に特におすすめです。

動物やりんご、コップなどが次々と汽車に乗ってくる楽しい絵本です。

にし子
続編の「がたんごとん がたんごとん ざぶんざぶん」も楽しいです。

おつきさま こんばんは

寝る前におすすめの絵本です。

こちらも市の4ヶ月健診でいただきました。

夜になっておつきさまが出てきてお話しします。

にし子
裏表紙はおつきさまがベーっと舌を出していて、最後に親子でベーっとするのが我が家の恒例です。笑

だるまさんシリーズ

言わずと知れたベストセラー!

知らない子の方が少ないのではないかというくらい定番の絵本ですね。

保育園でも大人気だそうです。

  • だるまさん「と」
  • だるまさん「が」
  • だるまさん「の」

という3冊があるのですが、どれもいいので3冊セットで買うのがおすすめです。

にし子
3冊セットだとケースに入っているので、プレゼントにもいいですね。

もこもこもこ

こちらはなんとも不思議な絵本で、大人が読んでも余韻があります。

「もこ」「にょき」「ぎらぎら」など音が中心なので、子どもが真似しやすいです。

大きめの絵本なので、絵の迫力も味わえますよ。色づかいも独特で素敵。

にし子
作者は詩人で有名な谷川俊太郎さんです。

しろくまちゃんのほっとけーき

しろくまちゃんがお母さんとほっとけーきを作る絵本。

1歳くらいから読めるかな。

ほっとけーきが焼けていく描写がとってもおいしそうなんです!

にし子
子どもたちが「食べたい」と言い出します。笑

食べものが出てくる絵本は子どもが興味を持ちやすい気がします。

きんぎょがにげた

どんどん逃げていく金魚を探す絵本です。

「多くの物の中から目的のものを見つける」って、脳トレというか知育にも良さそうですよね。

「金魚はどこ〜?」と聞くと子どもが指をさして教えます。

1歳半くらいから探せるかな?

にし子
探せるようになってる!成長したな〜〜!と感じることができる、親もうれしい絵本です。

くまさん くまさん なにみてるの?

エリック・カールの絵本といえば「はらぺこあおむし」が有名ですが、

我が家の子どもたちはこちらの絵本が大好きです。

この本は色を学べる絵本です。

いろんな色の動物たちが出てきます。

にし子
大きめの絵本なので、綺麗なイラストが映えますね。

2歳〜4歳向けのストーリーのある・少し長めの絵本

みんなうんち

いろんな動物のうんちやうんちに関する習性を学べる本です。

人間がおまるやトイレでうんちする描写も出てくるので、トイトレ期にもぴったりの絵本です!

にし子
息子はうんちがなかなかトイレでできなかったんですが、この本には助けられました!

【体験談】トイレでうんちを嫌がる子ができるようになった!【神アイテム紹介】

そらまめくんとめだかのこ

そらまめくんはシリーズでいろんなお話が発売されていますが、我が家ではこのお話が一番人気です。

少し長めの絵本になると子どもが途中で飽きてしまうことがありますが、この絵本だと最後まで読めました。

ストーリーも「思いやり」を学べる内容になっていて、とてもいいです。

にし子
絵もかわいくて大人も読んでて楽しい絵本です。

ぐりとぐら

こちらも大人気のぐりとぐらシリーズ。

ぐりとぐらもたくさんのお話がありますが、子どもたちにはこのお話が一番人気です。

ぐりとぐらがカステラを作るんですが、とてもおいしそうです。

にし子
たくさんの動物が出てくるので、動物好きの子にもおすすめです。

せんろはつづく どこまでつづく

こちらは「せんろはつづく」という絵本の第3弾です。

新幹線、ディーゼル機関車、寝台特急、などいろんなのりものが出てきます。

のりもの好きの子にはたまらない絵本です。

にし子
ストーリーもワクワクする内容で絵もきれい!買った時は何度も読んで!と言われました。お気に入り。

のりもの好きの子にはこちらの記事もおすすめです。

新幹線の絵本・図鑑おすすめ10選【はやぶさ・こまち・ドクターイエローも登場!のりもの大好きな男の子が選んだよ】

数字の絵本

2歳を過ぎると数字に興味をもつ子も多いですよね。

我が家で数字を覚えるのに役立った絵本をこちらの記事で紹介しています。

数字の絵本とおもちゃを紹介!うちの子はこれで数字を覚えました【1〜3歳向け】

スポンサーリンク

絵本は買ってよかったな〜と思います

絵本って何冊も買うにはちょっと高いですよね。

我が家も図書館を利用したり、中古で購入したりしています。

買いものには慎重な私ですが、絵本はケチらず購入してきてよかったな〜と思います。

日々忙しくて子どもたちとがっつり遊ぶ時間がないけど、寝る前の絵本の時間がわりと楽しい親子時間になっているからです。

にし子
絵本読む→寝るという図式ができあがっているので寝かしつけもスムーズになりましたよ。ふふふ。

この記事が絵本を買うときの参考になったらうれしいです。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク