MENU

カテゴリー

  • グラフィックデザイン 26
    • デザイン書レビュー 3
  • フリーランス 8
  • ブログ・SNS運営 4
  • 会社員 5
  • 子育て 87
    • 2人目育児 9
    • おもちゃレビュー 6
    • ワンオペ育児 5
    • 保育園 5
    • 子育てグッズ 13
    • 発達の不安 11
    • 知育・幼児教育 18
    • 絵本 8
  • 暮らし 22

このブログについて

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
SEARCH

ののマガジン

  • ホーム
  • グラフィックデザイン
    • デザイン書レビュー
  • 子育て
  • 発達の不安
  • ワンオペ育児
  • 絵本
  • 知育・幼児教育
今Amazonで1番売れてる子育て本はこちら
ドコモメルカリポスト発送記事アイキャッチ画像

ドコモショップでのメルカリポスト発送。入りにくいし若干気まずいが無事使えた。

2023年3月8日

日頃からよくメルカリを利用しています。 最近ドコモショップ内にもメルカリポストが設置してあることを知りました。 実際使用してみたんですが、正直な感想は 結果としては、発送は問題なく完了しました! ですが、いつものメルカリ…

無印良品家電3点セット記事アイキャッチ画像

【口コミ】無印良品の家電3点セットが15年経っても壊れないんですが、一体いつ壊れるんでしょうか【最強】

2020年2月20日

就職を機に無印良品の家電3点セットを買ったんですが、 15年経った今でも現役です。 今まで故障もゼロ。 シンプルなデザインなので飽きることもなく、 結婚・出産後も愛用しております。 新生活を始める方など、 購入を検討され…

コンタクトやめた女記事アイキャッチ画像

コンタクトをやめた女の10年間【結論、メガネ生活の方が快適でした】

2022年10月4日

昔コンタクトを使っていたんですが、 メガネに変えました。 コンタクトをやめてから10年ほどになります。 今ではメガネ生活の方が快適なので、 もうコンタクトに戻ることはないと思います。 コンタクトをやめて 10年間の感想を…

雛人形買わない記事アイキャッチ画像

雛人形を買わない選択もアリですね【保管・処分大変だし飾らなくなる】

2020年2月13日

雛人形って買って当たり前だと思ってたんですが、 最近は と思っています。 私は自分の雛人形を受け継いで使っていたのですが、 今あるお雛さまも手放そうと思っています。 手放したあとどうするのか、など書いていきたいと思います…

ドリームスイッチ目が痛くなる記事アイキャッチ画像

ドリームスイッチは目が悪くなる?息子が目が痛いと言い出し手放すことに【残念】

2021年3月19日

プレゼントでドリームスイッチをいただきました。 はじめにお伝えしたいことがあるのですが、 この商品、本当に最高です! 寝る前に天井に映像を映し出すと 家がシアターになったみたいでうっとりするし、 お話の声も丁度よいトーン…

ニトリNウォームモイスト毛布記事アイキャッチ画像

【口コミ】ニトリのNウォームモイスト毛布はとろける肌触りでヤバい!寝るのが楽しみになった。

2020年2月5日

今年はじめてニトリの「Nウォーム モイスト毛布」を買いました。 「モイスト」の名の通り、 ものすごくしっとりした毛布です。 あまりの気持ちよさに感動したので、 レビューしたいと思います! ニトリのNウォームモイスト毛布は…

ひらがな読めない書けない記事アイキャッチ画像

ひらがなが読めない書けない年中さん。焦った母がやったこと【読み書きできるようになったよ!】

2020年2月5日

うちの年中男児。 ひらがなの読み書きが苦手でした。 私たち夫婦は と楽観的でしたが、 同じクラスのお友だち、 ほとんどの子が読めるし書ける! 読み書きできない子の方が少ない!! となると、息子も流石に意識し始めたようで……

親知らず抜歯怖い記事アイキャッチ画像

親知らずを抜くのが怖くて2年放置したけどついに抜歯した話【埋まって横向きに生えてる下の歯】

2020年2月10日

かかりつけ医から紹介状を出されて2年。 ついに親知らずを抜歯しました。 抜くのが怖くて2年放置しましたが、やりました。抜きました。 その記録です。 【はじまり】親知らずが虫歯になってしまった 妊娠・出産すると歯がボロボロ…

子ども手洗い記事アイキャッチ画像

子どもの手洗いに役立ったアイテム【すすんで手を洗うようになりました!】

2020年2月3日

小さい子どもにきちんと手洗いしてもらうのって、なかなか大変じゃないですか? イヤイヤ期のときは 「手洗うのイヤだ!!」 と泣き出したり、逃げたりして大変でした。 でも、今では外から帰ったら自分から洗面所に行き、手を洗うよ…

にし子の育児ツイートまとめ記事アイキャッチ画像

にし子の育児ツイートまとめました

2019年11月11日

Twitterでぼちぼち呟きはじめて、約2年が経ちました。 ツイート数は少ないのですが、 呟くことで、自分の気持ちを再確認できるので続けています。 主に育児やデザインのことについて呟いているのですが、 その中でもフォロワ…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 13
  • >

カテゴリー

  • グラフィックデザイン 26
    • デザイン書レビュー 3
  • フリーランス 8
  • ブログ・SNS運営 4
  • 会社員 5
  • 子育て 87
    • 2人目育児 9
    • おもちゃレビュー 6
    • ワンオペ育児 5
    • 保育園 5
    • 子育てグッズ 13
    • 発達の不安 11
    • 知育・幼児教育 18
    • 絵本 8
  • 暮らし 22
プロフィール画像

にし子
【Twitter】@nonono_design
【Instagram】nono_design_tips

【グラフィックデザイナー歴15年】
フリーランスのグラフィックデザイナー
6歳男の子、3歳女の子の母
「夫より稼ぐ!」が今年の目標

アーカイブ

  • ホーム
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • プロフィール

©Copyright2023 ののマガジン.All Rights Reserved.