2人目は育てやすいって本当?検証してみました【冷静に見ると、どっちもどっちかな】

2人目育てやすい記事アイキャッチ画像 2人目育児

2人目って本当に育てやすいわ〜!

って思ってたんですけど、

よくよく考えるとそうでもないのかもしれない……

というのが最近の感想です。

1人目のときは1人に集中していた意識が2人に分散しているのだから、

2人目が育てやすいと思うのは当然だよな、と思ったのです。

にし子
ママも1人目に鍛えられてかなりレベルアップしてますしね〜。

現在4歳と2歳の子どもたち。

2人目が2歳になってから、「あら、なんか、育てにくいぞ……」と感じはじめています。

にし子
やっぱりイヤイヤ期はすごい!!

子どもは1人1人違うので比べても仕方がないかもしれませんが、

とりあえず参考までにうちの子2人を比較してみて、

2人目は育てやすいのか検証してみたいと思います。

  • 睡眠
  • 食事
  • 発達面

で育てやすさを比較してみました。

スポンサーリンク

2人は育てやすいのか検証してみた

まずはうちの子について紹介します。

  • 4歳(男の子)
  • 2歳(女の子)

性別が違うこともあり、やっぱり女の子は育てやすいな〜と当初は感じていました。

同性だからか、男の子よりかなり共感力がある感じがするんですよね〜!

1人目と2人目よく寝たのはどっち?

よく寝たのは1人目でした。

2人目は赤ちゃんのときは夜中にしょっちゅう起きて、なかなか眠れなかったです……。

これに関しては授乳の違いが大きいのかな、と感じていて、

  • 1人目→ミルク寄りの混合
  • 2人目→母乳寄りの混合

で育てました。

にし子
2人目は母乳が好きで、しかもちょこちょこ飲むタイプだったんですよね〜!

1人目はミルクをよく飲んでいたので、夜わりとぐっすり寝ていました。

でも1人目はまったくベビーベッドで寝ず……。

2人目はベビーベッドで1人でも寝れましたね。

にし子
ほんと人それぞれ!って感じですね〜!

【関連記事】2人目ベビーベッドいつまで使う?うちは5ヶ月まで使いました【意外と活躍】

2人目昼寝も短いやんか……

なんとなく2人目ってよく寝るというイメージがあったんですが、

うちの2人目ちゃんは昼寝も短かったです。

にし子
あれ、なんか思ってたんと違う……。

やっぱり2人目だから、とかじゃなくてその子自体の性質なんでしょうね〜。

1人目と2人目よく食べたのはどっち?

よく食べたのは2人目でした。

これは圧倒的に2人目が楽でした。

にし子
離乳食期から好き嫌いなくなんでも食べた!

1人目は偏食気味で苦労したので、2人目がパクパク食べてくれて感動!

今も、2人目の方が好き嫌いが少ないですね。

1歳前から保育園に通っているのも大きいかもしれないです。

にし子
いろんなご飯を食べさせてくれる保育園に感謝です!

1人目と2人目、成長の違いは?

身体の成長面が早かったのは1人目

精神面の成長が速かったのは2人目

でした。

1人目は言葉やコミュニケーション面の発達が遅く、とても心配していました。

【詳しくはこちらの記事で】
言葉が遅い男の子。その後どうなった?【0歳〜4歳までの発達経過】

それに比べて2人目は新生児期からどことなく通じ合っている感じがありました。

にし子
女の子だからかな〜??

こちらの目をよく見て、話をよく聞いているような感じがしたんです。

成長の比較

身体面の発達はこんな感じ。

1人目が早かったですね。

1人目2人目
首すわり2ヶ月3ヶ月
寝返り3ヶ月5ヶ月
ズリバイ5ヶ月7ヶ月
おすわり8ヶ月8ヶ月
ハイハイ8ヶ月9ヶ月
つかまり立ち7ヶ月9ヶ月
つたい歩き9ヶ月10ヶ月
スタスタ歩く1才2ヶ月1才3ヶ月
にし子
2人目ちょっと記憶があやふやだった……(小声)

成長って本当に人それぞれなんですね〜。

2人目は小さめの子で、成長曲線はみ出るギリギリラインで成長してきました。

今でも身体が細いです。

【関連記事】体重が増えない赤ちゃん!その後どうなった?【成長曲線はみ出しそう/0歳〜2歳/女の子の成長記録】

スポンサーリンク

2人目が育てやすいのは1人目のおかげかもしれない

あらためて比較してみると

にし子
2人目意外と手がかかってるやん!!笑

と思いましたね。夜寝ないし……。

毎日が嵐のように過ぎ去ってしまうので、細かい記憶は無くしてしまい、

「なんか、1人目よりは育てやすかったなあ……」という感想だけが残るのかもしれませんね。

にし子
だからみんな「2人目は育てやすいよ」って言うのかも。

1人目よありがとう

最近よく思うのは、2人目が育てやすいのは1人目のおかげかもなぁ、と。

1人目の育児のときは孤独感がすごくて、つらかったんですよね。

にし子
喋りかけてもなんの反応もないし……。

でも、2人目が生まれた時にはすでに1人目の子がいて。

赤ちゃんが泣いているときに

「なんで泣いてるのかな〜?」

「ね〜?」

共感してくれる存在が側にいるだけで、とても救われた気がしました。

赤ちゃんのお世話をするわけではないけど、ただ誰かがいるだけで気が楽になるというか。

にし子
まあ、お世話は2人分になるので大変なんですけどね。笑

そういう意味では1人目の子にはとても感謝しています。

どうなるかは産んでみないとわからない

結局は産んでみないとわからないですね。

でも、

1人目の育児で得た経験

はかなり大きいと思います。

にし子
一度経験してるので余裕をもって育てれる!

あと、やっぱり子どもが2人になると大変なので

いい意味でのスルースキルが身につきますね。

にし子
もう、これはしょうがない!いちいち見てられてない!

1人目と2人目に意識が分散されるので、細かいとこまで見えなくなって

2人目の方が育てやすい、と感じるのかもしれません。

2人目を産むことに悩んでいましたが、意外となんとかなったなぁ、というのが今の気持ちです。

【関連記事】ワンオペ育児で二人目を産んだけどなんとかなりました【事前準備が大事】

結論としては、どんな子でもやっぱり我が子はかわいいです。

育てやすかったらラッキー!と思えるくらいの気持ちの余裕ができたら、2人目をお迎えしたいですね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク