ネットで買い物することが多い我が家。
食材は楽天西友ネットスーパーを使って自宅まで届けてもらっています。
今ではネットスーパーが無い生活は考えられません!
週に数回利用しているので、今回は楽天西友ネットスーパーでお得にポイントを貯める方法をご紹介したいと思います。
目次から見たい項目へ飛ぶ
楽天西友ネットスーパーは楽天ポイントが貯まる、使える!
一番嬉しいのがこれ!楽天スーパーポイントが貯まる、そして使えるようになります。
100円につき1ポイントの楽天スーパーポイントが貯まる
貯まったポイントは「楽天西友ネットスーパー」、「楽天」グループのサービスで利用可能
西友の商品を買って、楽天スーパーポイントが貯まるようになるんですね!

西友・楽天それぞれのカードでお得!
楽天西友ネットスーパーを利用するときは、カード払いがお得です!
楽天カードで支払う場合
楽天カードで支払い→いつでもポイント2倍!
つまり、楽天カードで支払いをすれば、毎回100円で2ポイントが貯まります。
私は毎回まとめ買いで5,000円ほど買い物をしていますので、買い物の度に100ポイントが貯まる計算になります!

専業主婦の時に楽天カードを作って、それ以来ずっと楽天カードで支払いをしていたので、ポイント2倍はとても嬉しいです。
※楽天カードは年会費永久無料です。

よくキャンペーンが実施されます
- ポイント3倍キャンペーン
- 初回限定1,000ポイントプレゼントキャンペーン
などよくキャンペーンが開催されているので、ポイントが貯まりやすいですよ。
現在は初回限定で432円OFFクーポンがもらえるキャンペーンが行われています。
ウォルマートカードセゾンで支払う場合
ウォルマートカードセゾンで支払い→請求時に2%OFF(酒類等割引除外品あり)
ウォルマートカードは楽天と提携前は3%OFFだったので、若干OFF率が下がってしまいました。
どちらかのクレジットカードで支払った方がお得ですので、楽天西友ネットスーパーの利用を考えている方は、カードを作ることをおすすめします。
※ウォルマートカードは年会費永久無料です。
楽天西友ネットスーパーの利用方法
新たに誕生する「楽天西友ネットスーパー」を利用するには
- 「楽天会員ID」の取得
- 「楽天西友ネットスーパー」の利用登録
この2つが必要です。
「楽天会員ID」「楽天西友ネットスーパー」ともに登録料は無料で、ネットスーパーの利用も年会費や月会費はかかりません。
まずはご自宅が配送可能エリアか確認してみてください。
基本情報
【最低注文金額】1,500円(税込)
【送料】432円(一定の金額を超えると送料無料)
※送料無料になる金額はエリアによって異なるのでログイン後、要確認
【支払い方法】クレジットカード、代金引換、電子マネー(楽天キャッシュ)、楽天スーパーポイント
※代引は手数料324円(税込)
詳しくは公式サイトでご確認ください。
楽天西友ネットスーパーがない生活は考えられない!
現在2人の子どもを育てながら働いている私にとって、ネットスーパーは無くてはならない存在になりました。

買い物にネットスーパーを利用すると、時間の節約にもなるので、これからもどんどん利用しようと思います。
【家事の時短を少しずつ頑張ってます】
家事の時短アイデア大発表!【自分時間を増やすために便利なアイテムとサービスを使おう】