妊娠中はよく妊娠・出産に関するエッセイ漫画を読んでいました。
赤ちゃんを迎える準備やリアルな出産レポートが参考になったし、心の準備にも役立ったな〜と思っています。
漫画はさくっと読めるので育児書よりも読みやすいですしね。
読んだ漫画の中からおすすめのものを紹介します。
目次から見たい項目へ飛ぶ
妊娠・出産のおすすめ漫画まとめ
読みやすいエッセイ漫画を集めました。
ニンプ道
漫画情報
促進剤&自然分娩「こげぱん」などのキャラクターデザインでも知られるたかはしみきさんの妊娠・出産漫画です。

妊娠検査薬で陽性反応〜出産後までが詳細に描かれています。
- 妊娠中の服装
- 出産中の入院で必要なもの
などの情報も豊富で、読みごたえがあります。
はじめての妊娠や出産に対する不安などもリアルに描かれていて、読んでよかったなと思いました。
びっくり妊娠なんとか出産
漫画情報
逆子・予定帝王切開・高齢出産「ツレがうつになりまして」の作者、細川貂々さんの妊娠・出産漫画です。
結婚12年目で赤ちゃんがやってきて、38歳で出産した細川貂々さんの出産ストーリー。

赤ちゃんが産まれたシーンはホロリとしました。
セリフも少なめで、読みやすいです。
トリペと―妊婦、はじめました
作者はリラックマの生みの親、コンドウアキさんです。

妊娠中のあるある〜!って出来事が書かれていて共感できます。
笑えて元気が出る漫画です。
育児編のトリペと2・3もありますよ。
【エッセイ】そういうふうにできている
情報
予定帝王切開すいません、こちらは文章のみのエッセイ本なんですがとても面白いのでご紹介します。
作者はちびまる子ちゃんのさくらももこさんです。

さくらさんの妊娠中〜出産までのエッセイです。
さくらももこさんらしい面白さもありつつ、妊娠や出産の奇跡に思いを馳せれる本です。
妊娠・出産漫画でイメトレしよう
妊娠したときに喜びと同時に「出産こわい……」という気持ちが芽生えました。
でも、妊娠・出産の漫画を読んだことで予備知識ができて出産の恐怖が和らいだような気がします。
いろんな人の体験談を読めてよかったな、と思いました。

旦那さんに読んでもらうと、妊娠や出産のイメージわきやすいかも!
ぜひ読んでみてください〜。